クライマーセラピスト養成講座
〜 2024年度の募集は終了いたしました 〜
来年以降の開講は未定ですが、学びたい熱意のある方がいらっしゃれば、開講を検討させていただきます。
ご興味のある方はご連絡ください!
腰痛
クライマーセラピスト養成講座
クライミング界の「痛くてあたりまえ」を変えたい方、大切なお話があります。ぜひ読んでください。
いつもありがとうございます。院長の山田です。
スポーツクライミングがオリンピック種目となり、競技人口が急増しています。故障者もそれにともなって急増しています。ボルダリングの整体院にも、国内だけでなく世界各地から患者さんが来院されます。
・・・
私は、スポーツクライミングが「永く健全なスポーツとして定着・発展してほしい」と思っています。
そんな思いから始めた、セルフケア講座や動画配信。たくさんの方々に、セルフケアの方法をお伝えしてきました。
また、筑波大学の講師や茨城県山岳連盟でのお仕事などを通じ、健全なクライミングへの取り組みを広める活動を行っています。
ただ、セルフケアだけで解決できる故障には、かぎりがあるのも事実です。残念ながら、限界があります。
そう…クライミング傷害の改善を専門とする、「セラピスト=プロフェッショナル」が足りないのです。
プロのセラピストが、全国に必要です。
・・・
東京の次のオリンピックはパリで開催されます。そしてパリの次は、フランスと並ぶクライミング大国アメリカ・ロサンゼルス。
東京オリンピックではじめて実施されたスポーツクライミングは、今後も間違いなく続いていくでしょう。
今後しばらくのあいだ、クライミング界は大きく発展します。
・・・
私はスポーツクライミングの「痛いのは仕方がないもの」という、健全でない文化を、ひっくり返していきたいと思っています。
これからますますクライマーが増えるなかで起こる様々なクライマーの悩み、それにきちんとした形で応えていきたいのです。
そのためには、同じ志と確かな技術を持った仲間が必要です。
・・・
そこで、クライマーの傷害を扱うセラピストを養成する講座を、ふたたび開講することを決意しました。
2018年に開催した 「クライマーセラピスト養成講座」では、4名の方に参加いただきました。
3名の方は未経験でしたが全員開業され、セラピストとして活躍されています。
その後わたしは新たな施術開発の必要を感じたため、養成講座の継続開催を一旦ストップしました。
そして、新たな講座開催に向け、日々新しい技術の習得と開発を続けました。
・・・
そんななか、コロナ禍で講座を再開できないままになっていましたが、ようやく長かったコロナ禍も落ち着きを取り戻し、新たな施術の開発もおおむね完了しました。
皆さんに自信を持ってお教えできる内容が、固まってきたのです。
・・・
新しい『クライマーセラピスト・養成講座』を開講します。
すべての内容を、一から作り直し一新しました。
最新の情報と技術と哲学をお伝えし、「痛みのないクライミング」の輪を一緒に拡げていきたいのです。
・・・
半年かけて、一から施術法をお教えします。施術経験のまったくない方にこそ、参加していただきたい講座です。
もちろん男女も関係ありません。どなたでも確実に結果を出せる、再現性の高い最新の施術法を身につけていただきます。
才能や経験は必要ありません。必要なのは、本気で「世の中をよりよくしたい」という思いと学ぶ熱意です。
ご参加いただくにはいくつか条件があります。また当然のことながら費用や時間も必要です。
個別にご質問にお答えしながら、講座の内容や私の思いをご説明し、ご納得いただいた方にご参加いただくようにしたいと考えています。
大切な内容ですので、詳細は個別にご相談いたします。
・・・
本気で身につけたい。
クライミング界の健全な発展に貢献したい。
…そう思われた方
このページ最下部のリンクから、専用フォームに入っていただき、必要事項を入力してお送りください。
講座は <2024年5月・開講予定> で準備を進めています。
募集人員は <最大4名> です。
しっかりお教えできる、少人数でおこないます。
実技の講習のみならず、オンライングループやビデオチャットも使い、オンライン・オフライン両面から半年間しっかりとサポートさせていただく予定です。
までに、まずは下の「クライマーセラピスト養成講座・お問合せ専用フォーム」からご連絡ください。
・・・
私は、今おこなっているこの施術法で、仕事の上でもクライマーとしても、人生が一変しました。
次はあなたかもしれません。
あなたが、地域の第一人者になるステップを、ご用意できると思います。ぜひご連絡ください。お待ちしています!
ボルダリングの整体院 院長 山田 隆